オリーブオイルで太らないなんて嘘!ダイエットできる唯一の正しい飲み方!

オリーブオイルはプロテインにまぜると腹持ちが良くなり、ダイエットに効果的です。

特に、寝る前のプロテインに入れると、寝ているあいだの、筋肉の分解をおさてくれます。

作り方や効果を解説していきます。

オリーブオイルは高カロリー

オリーブオイルのカロリーは1g、9kcal、大さじ1杯が15gなので、135kcal。

サラダにちょっとかけただけで、135kcalも摂ってしまいます。

オリーブオイルはヘルシーに見えても、油ですので、他のオイルとカロリーは同じなんですね。

 

プロテインだけだとすぐにお腹が減る

タンパク質を手軽に摂る方法として、プロテインは優秀。

ですが、ホエイプロテインだとすぐにお腹が減ってしまいます。

そこでオリーブオイルを使います。

 

5gのオリーブオイルで効果あり

オリーブオイルは消化吸収に時間がかかるので、プロテインの吸収をゆっくりにしてくれます。

5gでじゅうぶん効果があります。

 

高タンパク&低カロリー

オリーブオイルプロテインのカロリーは180kcal。内訳は、

・オリーブオイル5g = 45kcal。

・プロテイン1杯 = 135kcal。

とても高タンパク&低カロリーなドリンクです。

糖質制限ダイエットをしている人にもいいですね。

僕もホエイプロテインに混ぜて飲んでみましたが、3時間くらいはお腹がすかなかったので、これはいいと思いました。

 

どんなプロテインに混ぜると効果的?

ホエイプロテインでもいいですし、カゼインやソイに混ぜると、さらに消化が遅くなります。

が、胃腸への負担が心配な方は、ホエイからはじめるといいでしょう。

 

まとめ

オイル系はカロリーが高いので、それだけだとダイエットはできません。

プロテイン+オリーブオイルは最強のオリーブオイルダイエット。

ぜ、お試しあれ。

SNSでもご購読できます。

コメント

コメントを残す

*