
ヨガは間接的にダイエットに効果があります。ただ、優先順位としては筋トレ+食事管理が先です。
筋トレ+食事管理だけで十分ですが、ヨガのメリットについても書いときます。
1.マインドフルネスになれる
マインドフルネスとは「今、ここ」に集中すること。ヨガはポージングに集中することで、マインドフルネスになるトレーニングになります。
マインドフルネスになることで、
・余計な間食が減る
・心配事によるストレスが減る
などの効果が期待でき、ダイエットを助けてくれます。僕はこれが一番大事だと思ってます。
2.基礎代謝をアップさせる
ポージングにより柔軟性をアップさせることで、わずかですが基礎代謝をアップさせることができます。
3.ストレスを減らす
ポージングに集中することで、日常生活のストレスをリセットし、ストレスを減らすことができます。
まとめ
残念ながら、ヨガそのもののダイエット効果は低いでしょう。
ですが、間接的な3つメリットにより、生活の「質」を向上させるという意味では、取り入れてみる価値はあるんじゃないかなー、と思います。
実は、僕もちょっと興味あります。
コメント